三隅研次

四十六昨日と二昨日の1本♪
『仕掛人掟に挑戦!』必殺仕掛人:第33話(最終回)) O(≧∇≦)O

01月09日(有)の、ことであった (・∀・)

46分の本作を、初めて、一気に観たぁ (≧∇≦)

さらに、02月22日(氷)の、ことであった (・∀・)

46分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦)

老母は、一昨年11月14日(吐)に、腸雨家を、去ったにょれ、
 もぉ、ブラインドを突く必要は、失くなったのす (・ω・。)。。

1973年04月14日に、放映された、
 『必殺仕掛人』:第33話~ O(≧∇≦)O

っつうか、最終回なのす Σ( ̄□ ̄;))

約1年半前に、飼った、
 『必殺シリーズDVDコレクション』なのす (・∀・)

監督の、三隅研次は、常連で、
 『地獄花』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

云うまでも、無いけも、三隅研次は、劇場映画も、傑作ぞろいで、
 『座頭市物語』→ココ)や、『処女が見た』→ココ)も、
 撮った人 (・∀・)

脚本の、國弘威雄は、常連で、
 『嘘の仕掛けに仕掛けの誠』→ココ)も、描いた人 (・∀・)

本作の主役は、
 半右衛門山村聡)と、左内林与一)かすら (・∀・)

梅安緒形拳)は、一応、いるだけ Σ( ̄□ ̄;))

ゲストの、駒込の音蔵三津田健)の比重も、大きいのす (・∀・)

三津田健は、劇場作品『必殺仕掛人』→ココ)でも、
 重要な役を、演じてるにょれ、観てね (・∀・)

音蔵の妻・おまきを、熱演すた、
 の女優、直木晶子も、気になるし Σ( ̄□ ̄;))

で、かにゃり、シリアスなストゥリィなのに、
 コヂキに、化けた、左内と、梅安が、可笑しいし (●´ω`●)

ソレから、左内の妻・美代を、演じた、松本留美の、
 左内と、対決しる、鬼気迫る演技が、見事~ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

もちろん、追い詰められた、左内の、ヤルせ無さも、イイのす (・∀・)

本作では、三組の「夫婦」が、描かれてるのす Σ( ̄□ ̄;))

残念らったのは、誰も、千蔵津坂匡章)について、
 言及しナかったこと Σ( ̄▽ ̄|||))

第30話『仕掛けに来た死んだ男』→ココ)で、強敵に、殺され、
 生き返ったけも、多分、障害が、残ったんだろぉな (ノд`)

千蔵は、第31&32話にも、出演せず、
 津坂匡章は、事実上の、「途中降板」状態~ Σ( ̄▽ ̄|||))

ともかく、本シリィヅ中の、最高傑作では、ナいし、
 例えば、『ウルトラセブン』の最終回にも、敵わナいけも、

締めくくりに、相応しい、盛りだくさんな、最終回であった (・∀・)

~~~~


15~20%ポイント還元の日に、購入しれば、激しく、お得 (≧∇≦)

⇒ 座頭市物語(DVD)
⇒ 処女が見た(DVD)

六昨日と二昨日の1本♪
『地獄花』必殺仕掛人:第21話) O(≧∇≦)O

06月15日(焔)の、ことであった (・∀・)

47分の本作を、初めて、一気に観たぁ (≧∇≦)

さらに、06月19日(吐)の、ことであった (・∀・)

47分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦)

老母は、昨年11月14日(吐)に、腸雨家を、去ったにょれ、
 もぉ、ブラインドを突く必要は、失くなったのす (・ω・。)。。

1973年01月に、放映された、
 『必殺仕掛人』:第21話~ (≧∇≦)

最近、飼った、『必殺シリーズDVDコレクション』なのす (・∀・)

監督の、三隅研次は、常連で、
 『秋風二人旅』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

脚本の、安倍徹郎は、常連で、
 『ゆすりたかり殺される』→ココ)も、描いた人 (・∀・)

またぞろ、変化球~ Σ( ̄□ ̄;))

昔、観てた、『必殺仕事人』の後期のシリィヅなどは、
 何時も、ひどくワンパタァンな展開だった印象が、強いのらけも、

この、『必殺仕掛人』は、毎回、想像を超えた事件が、起こるのれ、
 全く、侮れナい Σ( ̄□ ̄;))

今回、左内林与一)は、
 上方に、仕掛に行ってて、全く、出番がナい Σ( ̄□ ̄;))

で、本作の主役は、神谷兵十郎田村高廣)と云う浪人と、
 その妻、神谷しず金井由美)なのす (・∀・)

浪人の貧しさを、描いてる処に、
 少し、社会派ドラマの香りが、しる Σ( ̄□ ̄;))

兵十郎の友人、大滝伝八郎波田久夫)も、貧しく、悲劇的ら (ノд`)

ここ数年で、非正規雇用が増え、貧しくなったニホン人の暮らしに、
 合い通ずるモニョが、あるのではナいかすら (ノд`)

で、偶然のいたづらに、翻弄される、兵十郎と、しず Σ( ̄□ ̄;))

前述したよぉに、ストウリィは、「破格」だけも、
 安倍徹郎脚本には、実験的な難解さなどは、ほとんど無く、

この「悲劇」が、単純明快に、描かれておる (ノд`)

ただ、終盤の、兵十郎の心理は、やや想像を超えていて、
 本人ぢゃナきゃ、分からナい、と云う、謎めいた感ぢ Σ( ̄□ ̄;))

仕掛の場面では、雪が降ってるけも、イイ雰囲気ら (≧∇≦)

武家の使用人(=)たちが、たくさん斬られるけも、
 将来の仲間たちでは、ナかったかすら???

あと、越後屋伝七を演じた、浮田左武郎は、

『怪奇大作戦』最高傑作『呪いの壺』で、重要な役を演じた、
 出演作が、あまり多くはナい、幻の名優~ (・∀・)

タイトルの『地獄花』だけも、同名の日本映画(→ココ)が、あって、
 半右衛門役の山村聡も、重要な役で、出ておった (・∀・)

~~~~

必殺シリーズ DVDコレクション 7号 デアゴスティーニ

価格:1,599円
(2021/06/03 18:24時点 )

八昨日と六昨日の1本♪
『地獄極楽紙ひとえ』必殺仕掛人:第9話) O(≧∇≦)O

08月08日(吐)の、ことであった (・∀・)

デイ・サァヴィスに、行った、老母のブラインドを突いて、
 47分の本作を、初めて、一気に観たぁ (≧∇≦)

さらに、08月10日(有)の、ことであった (・∀・)

デイ・サァヴィスに、行った、老母のブラインドを突いて、
 47分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦)

1972年10月に、放映された、
 『必殺仕掛人』:第9話~ (≧∇≦)

最近、飼った、『必殺シリーズDVDコレクション』なのす (・∀・)

監督の、三隅研次は、
 『仕掛られた仕掛人』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

脚本の、山田隆之は、
 『消す顔消される顔』→ココ)も、描いた人 (・∀・)

本作の主役は、しさびさに、梅安緒形拳)なのす (≧∇≦)

いかにも、「必殺」らしい、娯楽作品〜 (・∀・)

ヒロインの、千代を演じた、笹原玲子が、美ししゅぎるけも、
 この人、本作以外の出演作が、全く不明の、謎の女優〜 Σ( ̄□ ̄;)

でも、演技力は、申し分無い (〃∇〃)

ちなみに、悪党の、伊皿子日乗を演じた、神田隆は、
 個人的に、大好きな役者ら (*´∀`)

『殺人回路』怪奇大作戦→ココ)、
 『サラリーマンの勲章』恐怖劇場アンバランス→ココ)、

そして、『仮面ライダー』の、死神カメレオン前後編→ココ)に、
 ゲスト出演〜 (≧∇≦) ←どれも、傑作

昔、観た、吉村公三郎 『安城家の舞踏会』にも、出演すておった (*´∀`)

で、出世を自慢すただけの、元・同僚の、定春岩田正)を、
 ぶち殺す時の形相が、もはや、比類無い (≧∇≦)

また、日乗の子分、折助三次江波多寛児)の、不敵な表情の、
 不快さったら無い (・∀・)

「どっかで見た顔だ」と、思ったら、
 江波多寛児って、江幡高志の、別名らった ( ^∀^)

『海底原人ラゴン』ウルトラQ→ココ)に、ゲスト出演し、
 ラゴンに、瞬殺された、酔っぱらいの漁師〜 Σ( ̄□ ̄;)

しかし、千代を犯そぉとすた、変態住職小堀明男)と、
 梅安の行動が、同レヴェルなのが、妙に、笑える (≧∇≦)

春画を観て、ゲラゲラ、笑ってる、
 千蔵津坂匡章)も、可笑しかった (≧∇≦)

異様に、ストイックな時代劇、『斬る』→ココ)を、撮った、
 三隅研次は、シモネタ・ギャグも、上手いんだな (*´∀`)

ちなみに、おぎん野川由美子)が、名前だけ、登場〜 (・∀・)

出番は、少なかったけも、
 万吉太田博之)も、しさびさに、登場〜 (・∀・)

〜〜〜〜

必殺シリーズ DVDコレクション 3号 デアゴスティーニ

価格:1,599円
(2020/08/17 19:15時点 )

二昨日と昨日の1本♪
『殺しの掟』必殺仕掛人:第4話) O(≧∇≦)O

07月11日(吐)の、ことであった (・∀・)

デイ・サァヴィスに、行った、老母のブラインドを突いて、
 48分の本作を、初めて、一気に観たぁ (≧∇≦)

さらに、07月13日(有)の、ことであった (・∀・)

デイ・サァヴィスに、行った、老母のブラインドを突いて、
 48分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦)

1972年09月に、放映された、
 『必殺仕掛人』:第4話~ (≧∇≦)

最近、飼った、『必殺シリーズDVDコレクション』なのす (・∀・)

監督の、三隅研次は、
 『仕掛られた仕掛人』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

脚本の、池上金男は、
 『仕掛けて仕損じなし』→ココ)も、描いた人 (・∀・)

本作の主役は、西村左内林与一)だけも、
 音羽屋半右衛門山村聡)の比重も、デカいのす (・∀・)

『シルバー仮面』で、春日光一を、好演すてた、亀石征一郎が、
 凄腕の浪人・松永彦七郎役で、ゲスト出演すてるのす Σ( ̄□ ̄;)

少し高く、気弱っぽい、独特の声が、たまらナい (*´∀`)

その、松永彦七郎が、腹痛を訴え、丸薬を呑むシィンも、あるけも、
 その詳細は、最後まで、語られナかったし ( ゚∀。)

下痢でも、すてたのかすら???

で、本作は、例えば、三隅研次 『斬る』→ココ)のよぉに、
 「剣術に対する疑問」と云う、ストイックな空気に、あふれており、

左内と、松永彦七郎の、剣の師匠・中根元十郎大友柳太朗)の存在が、
 晦渋しゅぎるのれあった Σ( ̄□ ̄;)

藤枝梅安緒形拳)と、岬の千蔵津坂匡章)が、
 盛んに、盛んなギャグを、ヤッてくれるけも、

第1〜3話の娯楽性は、希薄で、
 失敗作とは、云わナいけも、やや、肩が凝るのれあった ( ゚∀。)

ただ、仕掛(=殺し)の場面の、妖気漂う梅安が、
 演出は、前作ほど、凝ってはいナいけも、怖しゅぎるぞ (ノд`)

まさに、今村昌平 『復讐するは我にあり』のよぉら Σ( ̄□ ̄;)

で、怒りの、音羽屋も、妖気は、漂わナいけも、怖いぞ (ノд`)

ただ、その、エンディングは、『仕掛けて仕損じなし』の方が、
 カッコ良かったな (・∀・)

途中、梅安が、町医者・玄竹寺島雄作)の、の事を、
 「アバタづらのオタフク」とか、云うのれ、酷いと思った (ノд`)

アタシ的な好みで、云うと、今(いましとつ)な、1本 ( ゚∀。)

なお、本作も、池波正太郎の、短編『殺しの掟』を、
 脚色すたらすい (・∀・)

〜〜〜〜

必殺シリーズ DVDコレクション 2号 デアゴスティーニ

価格:1,599円
(2020/07/14 14:43時点 )

 ↑特製バインダァ付きなのれ、送料が、かかるよ ( ゚∀。)

四昨日と二昨日の1本♪
『仕掛られた仕掛人』必殺仕掛人:第3話) O(≧∇≦)O

07月06日(有)の、ことであった (・∀・)

デイ・サァヴィスに、行った、老母のブラインドを突いて、
 48分の本作を、初めて、一気に観たぁ (≧∇≦)

さらに、07月08日(氷)の、ことであった (・∀・)

デイ・サァヴィスに、行った、老母のブラインドを突いて、
 48分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦)

1972年09月に、放映された、
 『必殺仕掛人』:第3話~ (≧∇≦)

最近、飼った、『必殺シリーズDVDコレクション』なのす (・∀・)

監督の、三隅研次は、
 『剣』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

脚本の、安倍徹郎は、
 『本陣殺人事件』(名探偵・金田一耕助シリーズ、→ココ)も、
描いた人 (・∀・)

前作に、続き、本作の主役も、藤枝梅安緒形拳)なのす (・∀・)

で、女好き描写で、再び、軽くなった、梅安 Σ( ̄□ ̄;)

まるで、ルパン三世のよぉだ (・∀・)

でも、手負いの、梅安の、仕掛(=殺し)の場面は、
 まるで、今村昌平 『復讐するは我にあり』のよぉな、 ←主演:緒形拳

凄まじい迫力なのす Σ( ̄□ ̄;)

初めて観た時は、この、仕掛の場面以外、印象に残らず、
 「三隅研次にしては、ショボいな」とか、思ったのらけも、

繰り返して観たら、西村左内林与一)と、音羽屋半右衛門山村聡)の、
 そして、途中から、梅安を加えた、アンサムブルが、絶妙で、

実に、面白いのす o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

特に、セリフは、無くても、話者のトォクを、聴き、反応する、
 山村聡が、上手しゅぎるぞ Σ( ̄□ ̄;)

ソレから、左内の、仕掛「導入」に、登場しる、
 音羽屋の、粋なトォクと、柔道殺法が、痛快しゅぎ (〃ノ∇ノ)

山村聡62歳なんだけも (・∀・)

で、今回、何故か、岬の千蔵津坂匡章)は、
 全く、登場しナいけも、

その分、櫓の万吉を、演じる、太田博之が、縦横に活躍し、
 にゃかにゃか、上手い役者であることが、判明〜 (〃ノ∇ノ)

女優陣は、お照弓恵子)に、スポットを、当てたのか、
 おくら中村玉緒)も、おぎん野川由美子)も、登場しナい Σ( ̄□ ̄;)

長屋の娘、お初西山恵子)は、登場しるぞ (・∀・)

で、御座松の孫八を、演じた、怪優・小池朝雄が、妙に、怪しいし、
 その、死にっぷりも、ステキ (*´∀`)

で、若干、ネタバレるけも、 ←注意
 つまり、若干、ネタバレるけも、 ←注意

音羽屋の、仕掛人グルゥプは、悪い盗賊団を、壊滅させた訳で、
 孫八の絶命と、同時に流れる、爽やか音楽に、驚くし、

エンディングの、
 梅安と、長屋の女たちの、コントが、ちょと、楽しいのす (*´∀`)

やや、凄惨な部分も、あったけも、
 底抜けに明るく、シメたのが、技ありだと、思うのす (≧∇≦)

本作は、池波正太郎の、短編『殺しの掟』を、脚色すたらすいけも、
 ちょと、読んでみたくなったのす (・∀・)

〜〜〜〜

必殺シリーズ DVDコレクション 創刊号 デアゴスティーニ

価格:898円
(2020/08/17 19:32時点 )

二昨日の1本♪
三隅研次 『剣』 O(≧∇≦)O

12月10日(旦)の、ことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 95分の、本作を、初めて、一気に観たぁ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

そもそも、地元の「シタヤ書店」(仮名)に、
 レンタルDVDが、ナく、

「SHITAYA DISCAS」(仮名)で、借りたのすぅ d(⌒o⌒)b

本作は、1964年に、公開された、モノクロ映画なのす (・∀・)

監督の、三隅研次は、
 『斬る』→ココ)や、 ←主演・市川雷蔵
 『座頭市物語』→ココ)や『処女が見た』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

脚本の、舟橋和郎は、
 『日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声』→ココ)も、書いた人 (・∀・)

原作は、三島由紀夫だったりしる Σ( ̄□ ̄;)

少年の頃、強くなることを、太陽に誓った、国分次郎雷蔵)が、
 大学の剣道部の主将とすて、稽古に、命を賭ける

と云う、異様にストイックな、ストウリィだったので、
 体育会系ではナい、アタシには、すごく、息苦しかったのだけも、

考えてみれば、アタシも、
 大学時代、(音大ぢゃナかったけも、)、ピヤノの練習に、賭けてた訳で、

かなり、張りつめては、いたのす (・∀・)

ただ、国分は、女子(ぢょぴ)に、興味がナかった点で、
 アタシとは、異色なのであった Σ( ̄□ ̄;)

そんな国分を、追いかける、文学部の女仔(ぢょぴ)
 伊丹真理藤由紀子)が、なかなか、カッコイイのす (〃∇〃)

普通の漢(をとこ)だったら、あんな風に、誘惑されれば、
 「遊ぼぉ」とか、思うのだけも、

我慢してるとかぢゃナくて、興味がナいみたいなのす Σ( ̄□ ̄;)

こう云う設定、やはり、主演・雷蔵の、森一生 『ある殺し屋』→ココ)に、
 よく似てる Σ(@∀@)

ちなみに、本作の撮影当時、雷蔵は、32歳だったりしる Σ(@∀@)

で、賀川を演じた、川津祐介も、29歳だったりすて、

一年生の、壬生を演じた、長谷川明男に、至って、
 よぉやく、22歳と、「大学生らしい年齢」に、なるのす (・∀・)

ついでに、記述しると、
 大人っぽかった、藤由紀子は、21歳~ (〃ノ∇ノ)

台詞のナい出演者も、多いのだけも、
 大学剣道部の、厳しい練習風景が、生き生きと描かれてる Σ(@∀@)

夏の合宿の最終日の夜は、宴会だったりすたけも、
 1年生も、ビイルを呑んだのかな???

あと、OBで、監督木内河野秋武)が、
 いかにも、剣道を愛するオヤヂさんで、ステキ~ (≧∇≦)

個人的には、三島由紀夫の小説を、読んだことはナく、

映像化作品も、乱歩原作の、井上梅次 『黒蜥蜴』→ココ)を、除けば、
 本作が、初めてだったので、

なかなか、「発見」が、多かった訳デス ( ^∀^)

~~~~