花沢徳衛

一昨日の1本♪
関川秀雄 『日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声』 O(≧∇≦)O

12月03日(旦)の、ことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 109分の、本作を、初めて、一気に観たぁ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

少し前に、飼った、廉価DVDなのす (・∀・)

本作は、1950年に、公開された、モノクロ映画なのす (・∀・)

監督の、関川秀雄は、未知の人だったけも、
 なんと、アタシの生まれた町の、隣町の出身~ Σ( ̄□ ̄;)

全然、痴らんかった ( ゚∀。|||)

脚本の、舟橋和郎も、未知の人だと思ったら、
 昔、『雁の寺』1962年)を、観たことがあったのす (・∀・)

そもそも、本作を観たのは、

『ウルトラQ』1966年)の『ガラモンの逆襲』→ココ)で、活躍すた、
 沼田曜一の演技を、観たかったからなのす (〃∇〃)

そしたら、本作、信欣三花沢徳衛佐野浅夫原保美も、出てて、
 かにゃり、見応えがあったのすぅ ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

特に、信欣三の演じる、大木二等兵は、
 元、東大(???)の、フランス語の教師だったりしるのす Σ(@∀@)

その、大木は、冒頭、泥まみれで、花沢徳衛の演ずる、鶴田上等兵と、
 ヨロヨロ、歩いてるのす Σ( ̄▽ ̄|||)

本作に、出てくる、
 ビルマ日本兵は、ほとんどが、空腹で、フラフラだし (ノд`)

傷病兵は、アルコホルもナく、
 映像では、出て来ナいけも、傷に、ウジが、わいてると云う (ノд`)

で、アメリカ軍(???)による、
 投降を呼びかける、日本語の放送が、聴こえてくる Σ( ̄□ ̄;)

戦闘になれば、なす術ナく、全滅~ (ノд`)

「戦争」って、こんなモノだ (・ω・。)。。

こんな風に、我々の、おぢいさん達が、死んでいったんだ Σ( ̄□ ̄;)

少しも、カッコよくは、ナいぞ ( ゚∀。|||)

昨今、国家間の対話を拒み、戦争を待望する、
 「美しい国」とやらの、アホな総●大臣が、いるけも、

商業価値こそ低いけも、繊細な芸術が、まるで、分からナい、
 粗暴な人間が、増殖してナいかすら (σω-)。

本物の戦争を知る人々が、作った、
 このよぉな作品を、闇に葬っては、ならナいのす (* `Д´)ノ

~~~~

二昨日の1本♪
野村芳太郎 『八つ墓村』 O(≧∇≦)O

10月14日のことであった (・∀・)

早めに寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 151分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦) ←初めて

いわゆる、石坂浩二金田一耕助シリーズの方は、
 ほとんど観てて、特に、『悪魔の手毬唄』は、傑作だったけも、

先日、野村芳太郎 『砂の器』を観たので、
 そのスタッフが、再集結すた本作も、気になってたのす ( ^∀^)

個人的に、渥美清の演ずる、
 農夫のような金田一は、とても好きなのす (〃ノ∇ノ)

また、大好きな、花沢徳衛大滝秀治など、
 渋い脇役の活躍も、嬉しいのす ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

そして、
 小川眞由美山本陽子も、ステキしゅぎるぞ (〃ノ∇ノ)

で、ネタバレにならナいよぉ、あいまいに描くけも、

犯人が、自分の正体に気づいた主人公を
 鬼(???)に変じて、追いかけるシィンは、

主人公が、「たたり」を受けるベキ人物ではナいので、
 かなり、腑に落ちナいのす ( ゚∀。)

それはともかく、終盤、「たたり」が成就すたことを喜ぶ、
 落武者のボスの幽霊(???)夏八木勲の満面の笑みが、

怪しすぎて、サイコォ (≧∇≦)

『砂の器』に比べると、「遊び」が多く、
 よって、「B級作品」と考えれば、とてつもナい力作であり、

ぢわぢわ~と、効いて来る感ぢ~ ( ^∀^)

~~~~

HMVジャパン ♪♪HMVで、チェ~ック♪♪
DVD
icon
Blu-ray
icon