金城哲夫

『ウルトラQ』と言う古典 (≧∇≦) そにょ-01
 『宇宙からの贈りもの』 ←『ウルトラセブン』の原点

04月28日(吐)の午後、『ウルトラQ』の
 第3話 『宇宙からの贈りもの』を観たのす (〃∇〃)

地球の調査用のロケットを侵略とカン違いしたのか、
 宇宙怪獣を送り込んできた火星人 ( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)

設定が『ウルトラセブン』の『ウルトラ警備隊西へ(前・後編)』にそっくりだが、
 脚本は、同じく、金城哲夫なのだ (〃∇〃)

で、万城目たちを襲う宇宙怪獣(いわゆる、ナメゴン)が、
 大迫力で光学合成されている (≧∇≦)

しかし、見どころは終盤かも知れナい (〃∇〃)

戦争人種差別人身売買をしている人類は、
 進歩した文明を持つ星々の仲間には加えてもらえナいだろうと言う、
かなり皮肉っぽい雑談(実は、制作者の理念を語っている)の途中、

夜の闇に、再び現れる宇宙怪獣の不気味さ ( ̄□ ̄;)

ちなみに、宇宙怪獣が玉子から孵る場面も、
 殻のヒビが妙に気色悪く、良くデキてる (ノд`)

そんな、『ウルトラセブン』の原点を見るような1本 (≧∇≦)

しかも、事件の解決シーンを見せずに終わるところに、
 藤子不二雄Fの短編のような、強烈なインパクトがある ( ̄□ ̄;)

DVDをゲッ吐して、みんなで観よう♪ ←岸田森のマネ

HMVジャパン →HMVでチェック♪ (廉価DVD Vol.1)
icon
→HMVでチェック♪ (総天然色 BOX I)
icon

『ウルトラQ』と言う古典 (≧∇≦) そにょ-02
 『五郎とゴロー』 ←『ウルトラQ』を代表する一本

04月14日(吐)の午後、『ウルトラQ』の
 第2話 『五郎とゴロー』を観たのす (〃∇〃)

猿と一緒に育った、オシ(?)の青年、
 「エテキチ」こと、五郎(怪優・鈴木和夫)が最高だ (〃ノ∇ノ)

『ウルトラセブン』の第2話 『緑の恐怖』で、
 怪しい郵便物を届ける、陰気な郵便配達人を演じていたが、

 小包です…。

とだけ言う、滑舌の悪い、暗い声が超絶に怪しく、
 侵略者の送り出した刺客と考えるより手立てがナかった ( ̄□ ̄;)

実相寺昭雄の『青い沼の女』の冒頭、 ←火曜サスペンス劇場
 降りしきる雨の中、因縁の手紙を持ってくる郵便配達人(寺田農)級に、

激しく意味深なようで、
 実は、全く意味がナいのである (ノд`) ←単なる演出

この郵便配達人の「味」を中学生にして見抜いてしまった、 ←鈴木和夫の方
 自称ペシミストのわたにゃんは、
やがて、怪優のコレクションを始めてしまうのである ( ゚∀。) ←ダメぢゃん

で、本作の五郎は、台詞はナく、口笛を吹き、おどおどし、唸るだけなのだが、
 その表情は、喜びや悲しみを表現しきっていて、完璧だ ( ̄□ ̄;)

ラスト近く、巨大猿ゴローからの視点で、
 ひとり、絶叫する五郎に、否応ナく胸をえぐられる (ノд`)(ノд`)

そんな怪優・鈴木和夫おそらく唯一のタイトルロール作品が、
 本作なのだ (〃ノ∇ノ)

「第2話の漢(をとこ)・鈴木和夫」は、 ←わたにゃんの命名
 「Wikipedi屋」(仮名)によると、既に故人らしい (ノд`)

清水紘治や寺田農のような彫りの深い容貌を持つが、
 優しさも同居してるステキな俳優だ (///ω///)

他にも、ワイルド星人に撃たれる巡査など、端役の出演はあるが、
 もっと活躍して欲しかった (ノд`)

金城哲夫のシナリオは、例によって、ツッコミどころ満載であるが、
 円谷一の鋭い演出で、25分を闘い抜いた濃密な仕上がり (≧∇≦)

今回は、レギュラーも、ゲストも、充実していて、
 印象こそ地味だが、
シリーズを代表する一本であることは、疑いナい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

DVDをゲッ吐して、みんなで観よう♪ ←岸田森のマネ

~~~~ 05月13日の追加

心優しき怪優・鈴木和夫には、
 『怒りの孤島』(1958年)と言う幻の主演映画もあるが、

製品化されてナいので、
 観ることは極めて困難なようだ ( ゚∀。) ←特に、田舎では

わたにゃんも観たことがナいのす (ノд`)

HMVジャパン →HMVでチェック♪ (廉価DVD Vol.1)
icon
→HMVでチェック♪ (総天然色 BOX I)
icon

『ウルトラQ』と言う古典 (≧∇≦) そにょ05
 『クモ男爵』

わたにゃん時間で、今日(16日)は、『ウルトラQ』の
 第9話 『クモ男爵』を観たのす (〃∇〃)

引越しをしてたので、約1ヶ月ぶりの投稿だぁ ( ゚∀。)

冒頭のナレーション(石坂浩二)は、以下の如し (≧∇≦)

 夜のクモは、悪魔の使いとして恐れられています

万城目たち6人は、夜、誰もいナい洋館に舞い込むのだが、
 万城目の語る伝説の通り、2匹の巨大グモがいて、
彼らを襲うのである ( ̄□ ̄;)

夜だし、モノクロ画面だし、雰囲気はバッチリ (〃∇〃)

すげぇ美女(若林映子)も出てくるし o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o ←あきこと読む

『怪奇大作戦』の『散歩する首』で、死者を甦らせる研究をしてた、
 駄怪優・鶴賀二郎までが出てくる ( ゚∀。)

が、全然、怖くナい ( ゚∀。)

巨大グモの動きが、なんとナくモタモタしてて、
 緊迫感に欠けるのだ ( ̄□ ̄;)

音楽も、恐怖をあおる作りには、なっていナい ( ゚∀。)

何より、迷い込む人間の数が多すぎるんじゃナいか ( ゚∀。)

もしかすると、巨大グモは、
 人間を捕食するのが目的ではナかったのかも知れヌ ( ̄□ ̄;)

最後のナレーションに、そのような含みがあるのす (*´∀`)
なかなか、切ない (ノд`)

ともかく、カタストロフィなラストシーンは、見事だ (≧∇≦)

異空間に迷い込んだり、巨大グモが出てくる、そっくり作品として、
 『ウルトラセブン』の『空間X脱出』があるが、
監督も脚本も、同じく、円谷一金城哲夫であった ( ̄□ ̄;)

DVDをゲッ吐して、みんなで観よう♪ ←岸田森のマネ

HMVジャパン →HMVでチェック♪ (廉価DVD Vol.3)
icon
→HMVでチェック♪ (総天然色 BOX I)
icon