フランス映画

五昨日の1本♪
ジャック・ゴールド 『恐怖の魔力/メドゥーサ・タッチ』 O(≧∇≦)O

04月10日(旦)の、ことであった (・∀・)

夕方、不意に、105分の本作を、観たくなり、
 その夜、一気に、観たぁ (≧∇≦)

老母は、一昨年11月14日(吐)に、腸雨家を、去ったにょれ、
 もぉ、ブラインドを突く必要は、失くなったのす (・ω・。)。。

本作は、1978年04月に、公開された、カラァ映画なのす (・∀・)

制作国は、イギリスフランスだけも、言語は、「英語」~ (・∀・)

監督の、ジャック・ゴールドは、
 最近、DVDを飼った、『スカイエース』も、撮った人 (・∀・)

脚本の、ジョン・ブライリーは、
 観たことナいけも、ヒット作、『ガンジー』も、描いた人 (・∀・)

本作の主役は、

殺人(未遂)事件を追う、ブルネル警部リノ・ヴァンチュラ)と、
 被害者の作家、ジョン・モーラーリチャード・バートン)と、
 精神科医、ゾンフェルドリー・レミック)なのす (・∀・)

実に、魅力的な、往年の名優たちの競演~ (≧∇≦)

始めに、断っておくけも、
 「萌え要素」など皆無の、大人向け辛口の一本 (・∀・)

国内盤DVDを、飼って、15年くらい前にも、1回観たかな???

ニホンでは、劇場未公開らったけも、
 1986年12月08日に、「月曜ロードショー」で、放映され、

幸か不幸か、何とナく、録画(当時は、VHSテイプ)し、
 高校生だった当時、夢中になった作品 (・∀・)

数年の後、大学生になっても、
 (既に、紛失すたけも、)そのVHSを、観てたのす (・∀・)

けん象(弟)や、当時の友人たちとも、観たのす (・∀・)

藤子Fの、いわゆる「異色短編」と共に、
 アタシの「ペシミヅム」を、燃え上がらせた作品なのす (≧∇≦)

今年、04月に入ってから、魂の調子が悪く、
 それ故、再び、本作に、惹かれたのであろぉか‥‥ Σ( ̄□ ̄;))

で、「月曜ロードショー」の吹き替えは、
 「ペシミヅム」が充満し、まさに、凄絶らったけも、

岡崎憲司による、国内盤DVDの、ニホン語字幕が、
 やっぱし、不満なんら ( ゚∀。|||)

例えば、クリスチャンなら、激怒しそぉな、
 「神に代わって、汚い仕事をすることに決めたんだ!」(ウロ覚え)が、

「私は神の代わりに、汚い仕事をしてる。」と、
 やや、マイルドに(=柔らかく)、訳されてる ( ゚∀。|||)

いや、字幕だと、「よく出来た吹き替え」には、
 その「爆発力」で、敵わナいのかも痴れナい ( ゚∀。|||)

既に、絶版プレミヤ状態らけも、国内盤Blu-rayには、
 「月曜ロードショー」の吹き替えが、収録されてるよぉら Σ( ̄□ ̄;))

現在、購入を、検討中~ (・∀・)

とりわけ、「月曜ロードショー」のは、
 もっと、政治的にも、過激な吹き替えらった Σ( ̄▽ ̄|||))

それから、「左手が、反応した。」(ウロ覚え)と云う、
 謎のセリフが、字幕には、一切、出て来ナかったな ( ゚∀。|||)

コレは、字幕の制作上の「ミス」かも、痴れナい Σ( ̄▽ ̄|||))

この作品は、ストウリィを知ってて、観ると、
 刑事ドラマ的な面白さが、半減しるのれ、これ以上は、描かナいけも、

英語の得意な人は、
 ぜひ、オリヂナルの「英語」で、堪能すて欲すい (≧∇≦)

もっと、洋画が、理解デキるよぉ、英語の勉強を、しおぉかな Σ( ̄□ ̄;))

ちなみに、国内盤DVDには、英語字幕が、無いのれ、
 英語字幕付きと思われる、輸入盤DVD(中古)を、オォダァ中 (・∀・)

ヒヤリングは、無理だけも、英語字幕があれば、
 一時停止すて、辞書引いたりすて、何とかなるかも (≧∇≦)

あと、42歳と思われる、リー・レミックが、妙に美しいのす (〃∇〃)

有名な処では、『オーメン』とか、彼女の出演しる、他の映画も、
 観たくなって来たし (・∀・)

いつも、言葉の壁を、感ぢるにょれ、最近、外国映画を、避けてたけも、
 コレを機会に、時々は、観るよぉにすたいのす (・∀・)

~~~~

◆セルDVDへのリンクは、工事中なのす ( ゚∀。|||)

四昨日の1本♪
ロベール・ブレッソン 『湖のランスロ』 O(≧∇≦)O

あっけまつて、おめでとぉございマス

~~~~

12月27日(盆)の、ことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 81分の、本作を、一気に、観たぁ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

「ヤクオフ!」にて、昨年12月18日に、落札すた、
 未開封DVDなのす (・∀・) ←DVDは、現在、絶版かも

本作は、1974年に、フランスで、公開された、 ←日本未公開
 カラァ映画なのす (・∀・)

監督・脚本の、ロベール・ブレッソンは、未知の人 (≧∇≦)

フランス映画を観るのは、何年ぶりだったかすら???

相変わらず、
 フランス語の台詞は、詩の朗読のよぉであった Σ( ̄□ ̄;)

で、字幕が、追いきれず、巻き戻ししることも‥‥ ( ゚∀。|||)

ソレはともかく、冒頭、いきなり、
 騎士の首が、切断され、ドド~っと、流血っ (ノд`)

その、血のふき出し方が、どこか、バカゲーっぽいのす ( ゚∀。|||)

甲冑を着てて、動きの鈍い騎士の戦いは、
 メガドライブ『ソード・オブ・ソダン』のよぉだ Σ( ̄□ ̄;)

かつて観た、ジョン・ブアマン 『エクスカリバー』は、
 もっと、スピィド感が、あったぞ (・∀・)

さらに、『エクスカリバー』は、
 サァヴィス満点だった Σ( ̄□ ̄;) ←ヘッチな意味だけでは、ナい

クラシック音楽の、美味しい部分を切り抜いて、
 実に、効果的に、使っておった (〃ノ∇ノ) ←ある意味、反則だけも

ところが、本作『湖のランスロ』には、BGMも、無い ( ゚∀。|||)

延々と続く、淡々とした会話 Σ( ̄□ ̄;)

でも、印象的だった台詞は、特にナいのす (・ω・。)。。

強いて云えば、屋外で、ヘンな声で鳴く、謎の野鳥が、
 妙に、気になったし Σ( ̄□ ̄;)

決して、長くはナい、81分だったけも、
 かにゃり退屈し、あくびが、出ちった ( ゚∀。|||)

ちなみに、魔法使いも、出て来ナいよ~ Σ( ̄□ ̄;)

でも、ランスロ(ランスロット)を、演じた、
 中年の、リュック・シモンが、妙に、渋かったし (〃ノ∇ノ)

きっと、新しい発見が、あるから、何度も、観たいな (・∀・)

~~~~

HMVジャパン ♪♪HMVで、チェ~ック♪♪
DVD
icon
Blu-ray
icon