飯島敏宏

二十二昨日と一昨日の1本♪
『科特隊出撃せよ』ウルトラマン:第3話) O(≧∇≦)O

09月19日(旦)の、ことであった (・∀・)

25分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦)

さらに、10月10日(旦)の、ことであった (・∀・)

25分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦)

老母は、昨年11月14日(吐)に、腸雨家を、去ったにょれ、
 もぉ、ブラインドを突く必要は、失くなったのす (・ω・。)。。

1966年07月31日に、放映された、
 『ウルトラマン』:第3話~ O(≧∇≦)O

監督の、飯島敏宏は、常連で、
 『侵略者を撃て』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

脚本の、山田正弘も、常連で、
 『ペギラが来た!』ウルトラQ→ココ)を、描いた人 (・∀・)

本作は、10年以上前に、観てるのらけも、
 ショォト・レヴュを、描くのは、初めてなのす ( ゚∀。)

で、結論から、描くと、
 「怪獣(TV)映画」としては、極上だけも、嫌いな作品~ (ノд`)

何より、主役は、
 (アタシの嫌いな)ホシノくん津沢彰秀)で、

スパイダーショットを、盗み出して、
 怪獣ネロンガに、単身、白兵戦を、挑んですまう Σ( ̄▽ ̄|||))

こぉ云う行動は、許してはならナいし、
 「困った子だよ」アラシ談)とか、云うのなら、

科特隊には、出入り禁止に、すべきなのら ( ゚∀。|||)

で、ホシノくんを、視聴者の仔供たちは、どぉ観たのかすら???

2通り、考えてみたのす (・∀・)

その1ホシノくんに、同化すて
 自分が、怪獣と戦ってる気になって、dokidokiしる仔 Σ( ̄□ ̄;))

その2ホシノくんには、同化せず
 自分が、怪獣と戦えナいことを、悔しく思う仔 Σ( ̄▽ ̄|||))

アタシは、仔供ではナいけも、後者に近いかも (・∀・)

ちょと、江戸川乱歩の、『少年探偵団』のノリなんだな Σ( ̄□ ̄;))

大人になってすまうと、『ウルトラマン』の、真の面白さは、
 分からナくなってすまうのかなぁ??? (ノд`)

さて、怪獣(TV)映画として、だけも、

光学合成や、ミニチュア・セットを、駆使し、
 モニョしゅごい気合いで、作られておる Σ( ̄□ ̄;))

また、ネロンガスゥツも、渾身の出来なのす Σ( ̄□ ̄;))

放映当時の、あまり大きくナい、ブラウン管のテレヴィでは、
 想像力による補完も、伴って、

しゅごいリアリティだったに、違いナいのす Σ( ̄□ ̄;))

個人的には、中古のプレステ2を、飼って、
 ブラウン管で、鑑賞しる環境を、構築中なのす (・∀・)

ただ、ネロンガの、発電所を破壊しるシィンや、
 ウルトラマンとの、格闘シィンが、

延々と映され、個人的には、かにゃり、退屈しちった ( ゚∀。)

あと、アラシ石井伊吉)が、ネロンガの出現の秘密を、
 推理して見せたり、

あんまし賢くナい、フルハシ石井伊吉)とは、
 全く、違うキャラなのが、今回、よく分かったし (≧∇≦)

~~~~

HMV&BOOKS online ♪♪HMVで、チェ~ック♪♪
廉価版DVD Vol.1
icon
Blu-ray BOX I
icon

四昨日の1本♪
『侵略者を撃て』ウルトラマン:第2話) O(≧∇≦)O

09月10日(盆)の、ことであった (・∀・)

25分の本作を、一気に観たぁ (≧∇≦)

老母は、昨年11月14日(吐)に、腸雨家を、去ったにょれ、
 もぉ、ブラインドを突く必要は、失くなったのす (・ω・。)。。

1966年07月24日に、放映された、
 『ウルトラマン』:第2話~ O(≧∇≦)O

前回、本作を観たのは、
 2014年02月(→ココ)か、03月のことだし Σ( ̄□ ̄;))

で、7年前には、あまり気にしナかった、「新しい発見」があって、

既に、【全話ショート・レヴュー】の記事を、
 修正リリィス済み→ココ)なのす O(≧∇≦)O ←読んで~ね

ニウス・キャスタァのよぉに「解説」しる、
 ムラマツキャップ小林昭二)と、フジ隊員桜井浩子)のオカシサと、

すでに、エスパァぶりを、発揮してる、
 (アタシの嫌いな)ホシノくん津沢彰秀)には、注目すべし (・∀・)

それから、情け無用な、ウルトラマン Σ( ̄▽ ̄|||))

繰り返し観るたびに、「新しい発見」が、ありそぉな、
 飯島敏宏の、最高傑作~ (〃ノ∇ノ)

~~~~

HMV&BOOKS online ♪♪HMVで、チェ~ック♪♪
廉価版DVD Vol.1
icon
Blu-ray BOX I
icon

『ウルトラQ』と言う古典 (≧∇≦) そにょ06
 『地底超特急西へ』 ←『プロヂェクトB』の殿堂入り♪

03月31日(吐)の午後、『ウルトラQ』の
 第10話 『地底超特急西へ』を観たのす (〃∇〃)

ウルトラシリーズの場合、
 協同脚本の作品は、概して、問題児である ( ゚∀。)

『怪奇大作戦』の『狂鬼人間』や ←欠番作品
 『恐怖劇場アンバランス』の『死体置場(モルグ)の殺人者』など、

血なまぐさい芸術作品を書く男、山浦弘靖と、 ←実は、苦手

『ウルトラマン』の『侵略者を撃て』や ←バルタン星人の回
 『帰ってきたウルトラマン』の『落日の決闘』など、 ←キングマイマイの回

夢いっぱいの童画職人、千束北男(飯島敏宏)
 想像を絶する、戦慄のコラボレーション ( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)

この作品、初めて観たのだけも、
 途方もナい怪作に仕上がっておる ( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)

全28話の『ウルトラQ』で、一番最後に作られた作品であり、

気合いの入ったミニチュア職人芸の光学合成で、
 作品自体のクオリティは高いのだが、

わたにゃんは、本作を「極上のB級作品」と認定したのであった O(≧∇≦)O

すなわち、『プロヂェクトB』と言う、
 作品研究シリィヅの殿堂入り (≧∇≦)

これ、このように (〃∇〃) ←画面のかなり下の方

追って、詳細レヴュを制作したい (〃ノ∇ノ)

すなわち、25分の短篇でありながら、
 バカ風味のフルコースに、お腹いっぱい o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

ドタバタ担当の江戸っ子と自称する靴磨きの少年(山村哲夫)や
 古典的ギャグを連発する地底超特急の主任(石川進)と、

暗い顔で、
 「人工生命M1号」の射殺を許可する教授(塚本信夫)の ←後のMAT隊長
  ↑山浦弘靖が書いたっぽい部分

あたかも「人類の不条理」のように強烈なコントラスト ( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)
 ↑輝く未来都市に、クサビのように打ち込まれる血しぶき

そして、『キャプテンウルトラ』の最終回にも負けナい気がする、
 完全に収拾不能なエンディング ( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)

ついでに言えば、
 制作の最終回に至っても、演技のカタいレギュラー陣 ( ゚∀。)

そんな、今や、ねらっても作れナい、奇跡の一本なのだ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

DVDをゲッ吐して、みんなで観よう♪ ←岸田森のマネ

HMVジャパン →HMVでチェック♪ (廉価DVD Vol.3)
icon
→HMVでチェック♪ (総天然色 BOX I)
icon