古谷一行の金田一耕助シリーズ

四昨日+三昨日+二昨日の1本♪
『獄門島』横溝正史シリーズ:第5作) O(≧∇≦)O

09月02日(盆)、03日(吐)、04日(旦)の、
 ことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 全4回、各回46分の、本作を、初めて、観たぁ (≧∇≦)

そもそも、地元の「シタヤ書店」(仮名)に、
 レンタルDVDが、ナく、

「SHITAYA DISCAS」(仮名)で、借りたのすぅ d(⌒o⌒)b

1977年07月から08月にかけて、TBS系で、土曜日の夜に、放映された、
 「横溝正史シリーズ」:第5作〜 (≧∇≦)

監督の、斎藤光正は、未知の人なのす (@∀@)

その、「実験的」と云うか、
 本シリィヅの、コレまでの作品には、ナかった演出に、

特に、和楽器を、断片的にかき鳴らす、音楽の使い方に、
 始め、やや、反感を覚えたのだけも、

しだいに、しき込まれて、行ったのす (≧∇≦)

本作は、
 1977〜78年の、本シリィヅの「最高傑作」と云う、声もあり、

まだ、全部を観てナい、アタシには、何とも云えナいけも、
 よく出来てるのは、確かなのす (〃ノ∇ノ)

で、今回、とりわけ、収穫だったのは、
 山中貞雄 『人情紙風船』(1937年)で、髪結新三を演じた、
中村翫右衛門の、渋い、晩年の演技を、観られたことなのす (〃∇〃)

それから、
 今村昌平 『神々の深き欲望』(1968年)で、亀太郎を演じた、
河原崎長一郎の、トボけた演技も、イイのす (〃∇〃)

さらに、マニアックなことを、描くと、
 『海底原人ラゴン』ウルトラQ、1966年)で、ラゴンに、瞬殺された、
江幡高志が、出番も、台詞も多く、走り回って、大活躍〜 (・∀・)

本シリィヅの『三つ首塔』が、「怪優」を集めまくったのと、
 別の方角で、豪華キャストなのす ( ^∀^) ←くたびれてるけも

B級テイストや、もっと云うと、チイプさが、売りだった、
 「江戸川乱歩の美女シリーズ」を、観た眼で、

このシリィヅを、観てると、
 テレヴィでも、ココまで、デキるんだな、と、驚いてばかり (≧∇≦)

~~~~

三昨日+二昨日+一昨日の1本♪
『悪魔が来りて笛を吹く』横溝正史シリーズ:第4作) O(≧∇≦)O

08月25日(杢)、26日(盆)、27日(吐)の、
 ことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 全5回、各回46分の、本作を、初めて、観たぁ (≧∇≦)

そもそも、地元の「シタヤ書店」(仮名)に、
 レンタルDVDが、ナく、

「SHITAYA DISCAS」(仮名)で、借りたのすぅ d(⌒o⌒)b

1977年06月から07月にかけて、TBS系で、土曜日の夜に、放映された、
 「横溝正史シリーズ」:第4作〜 (≧∇≦)

実を云うと、『吸血鬼の絶叫』恐怖劇場アンバランス、第11話)が、
 今今(イマフタツ)だったので、

監督の、鈴木英夫には、あんまし、期待すてナかったのだけも、
 ソレは、「誤解」であったかも、痴れ〜ヌ Σ( ̄□ ̄;)

で、物語が、長大で、登場人物も、多く、
 1回、観ただけでは、全てを、理解デキ・ナいのが、残念〜 (ノд`)

ともかく、椿美禰子を演じた、22歳の、檀ふみの美しさは、
 反則(販促でも可)のレヴェル (〃ノ∇ノ)

また、その名も、目賀博士(めがはかせ)役の、観世栄夫が、
 美しくナくて、実に、面白く、
ガマ仙人と、陰口されてるのには、吹いてすまった (≧∇≦)

また、第3回で、金田一と一緒に、兵庫県へ、捜査に出かける、
 出川刑事森次晃嗣)が、タバコを吸ったりして、
『ウルトラセブン』のファンには、ビックリなのす Σ( ̄□ ̄;)

ただ、事件のカギとなる、新宮利彦は、軽妙な、長門裕之より、
 もっと重厚で、悪魔的な役者が、良かったかと、思うのす ( ゚∀。)

あと、中村八大が、書き下ろしたと思われる、
 フルゥト独奏曲、『悪魔が来りて笛を吹く』が、イイのす (〃∇〃)

この曲の楽譜、手に入らナいかにゃあ ( ゚∀。)

そんな訳で、なかなか、楽しめた1本だったのすぅ (≧∇≦)

~~~~

十九昨日+十八昨日+十七昨日+十六昨日、四昨日+三昨日+二昨日の1本♪
『三つ首塔』横溝正史シリーズ:第3作) O(≧∇≦)O

07月27日(氷)、28日(杢)、29日(盆)、30日(吐)の、
 ことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 全4回、各回46分の、本作を、初めて、観たぁ (≧∇≦)

登場人物が、多しゅぎ(←後述)て、細部が、分かり難かったので、

08月11日(杢)、12日(盆)、13日(吐)に、
 全て、観直したぁ d(⌒o⌒)b ←12日は、2本、観たし

そもそも、地元の「シタヤ書店」(仮名)に、
 レンタルDVDが、ナく、

「SHITAYA DISCAS」(仮名)で、借りたのすぅ d(⌒o⌒)b

1977年05月から06月にかけて、TBS系で、土曜日の夜に、放映された、
 「横溝正史シリーズ」:第3作〜 (≧∇≦)

ちなみに、出目昌伸と云う監督、記憶には、ナかったし、
 その作品を、何も、観たことがナかったのす ( ゚∀。|||)

本作は、アクの強い、性格俳優を、コレでもかと、集結し、
 ものしゅごい「魔力」を放つ、怪作に、仕上がってるのす Σ(@∀@)

軽く、名を挙げると、脇役に、
 小松方正小池朝雄米倉斉加年ピーター加藤和夫殿山泰司

ちなみに、弁護士役の、加藤和夫は、『吸血鬼ゴケミドロ』→ココ)で、
 危ない精神科医を、怪演すてた人 (〃ノ∇ノ)

ソレから、主役級の人物に、
 佐分利信黒沢年男、と、実に、豪華絢爛〜 Σ(@∀@)

女優は、良く知らナいのだけも、
 おっぱい要員大関優子(=佳那晃子)が、妖しくて、ステキ (〃∇〃)

結局、フツゥの人物は、
 ヒロインの、宮本音禰真野響子)だけだし Σ(@∀@)

際どいカッコの女子の、アクロバット(???)が、あったり、
 宮本音禰が、謎の男黒沢年男)に、何度も、犯されたり、

SMショウ(???)が、あったり、おっぱい要員が、いたり、

また、豪快に、血を吐いて、悶死しる人物も、いて、
 まさに、エログロ全開〜 ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

まるで、「江戸川乱歩の美女シリーズ」を、観てるよぉな、
 「錯覚」を、覚えたし Σ( ̄□ ̄;)

で、(アタシのよぉな)普通の人は、真犯人が、誰なのか、
 さっぱり、分からナいので、終盤の急展開には、ビックリ Σ(@∀@)

やや、ネタバレるけも、
 最後に、燃やしたのは、実寸大のセットだろぉか???

かにゃりの、「気合い」を、感じるぞ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

シリィヅ中でも、「異色作」だと云われる、本作だけも、

「江戸川乱歩の美女シリーズ」のノリが、大好きな人には、
 たまらナい1本に、違いナいのす (・∀・)

何時か、ディィプなレヴュを、描いてみたいな O(≧∇≦)O

~~~~

十昨日+九昨日+八昨日の1本♪
『本陣殺人事件』横溝正史シリーズ:第2作) O(≧∇≦)O

07月03日(旦)、04日(有)、05日(焔)のことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 全3回、各回46分の、本作を、初めて、観たぁ (≧∇≦)

そもそも、地元の「シタヤ書店」(仮名)に、
 レンタルDVDが、ナく、

「SHITAYA DISCAS」(仮名)で、借りたのすぅ d(⌒o⌒)b

1977年05月に、TBS系で、土曜日の夜に、放映された、
 「横溝正史シリーズ」:第2作〜 (≧∇≦)

で、蔵原惟繕と云う監督、記憶には、ナかったのだけも、
 何と、『南極物語』(1983年)を、作った人であった Σ( ̄□ ̄;)

中学生の頃、劇場で観て、
 ソレから、「完全版」みたいなのを、テレヴィで、観たけも、

映像は、美しかったとは云え、
 人間の役者より、わんぬ(=犬さん)の演技が、メインっぽくて、

個人的には、あんまし、好きではナいのす ( ゚∀。)

それでも、この、『本陣殺人事件』は、
 この監督の「良さ」が、出てるみたいで、イイのす (≧∇≦)

欄間(らんま)越しに、室内を写したり、
 背後の障子が、夕焼けに、染まってたり、

琴の糸や、鎌の刃を、接写したり、

凝った映像で、魅せてくれるのが、なかなか新鮮だけも、
 実相寺昭雄のカメラほどには、歪められてナいのす (@∀@)

そんな訳で、密室殺人の、謎解きの場面などは、
 わくわくするほどの出来ばえで、必見〜 o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

あと、火葬の場面なども、荘厳な仕上がり Σ( ̄□ ̄;)

そして、『吸血鬼ゴケミドロ』や、『呪いの壺』(怪奇大作戦)で、
 「怪演」を、魅せてくれた、

北村英三の、陰湿な、ドロドロした演技にも、注目〜 (・∀・)

『犬神家の一族』や、『悪魔の手毬唄』ほどの、大作ではナいけも、
 スッキリと、まとまった、佳作だと、思うのす (〃∇〃)

~~~~

十昨日+九昨日+八昨日+七昨日+六昨日の1本♪
『犬神家の一族』横溝正史シリーズ:第1作) O(≧∇≦)O

06月06日(有)、07日(焔)、08日(氷)、
 09日(杢)、10日(盆)のことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 全5回、各回46分の、本作を、初めて、観たぁ (≧∇≦)

そもそも、地元の「シタヤ書店」(仮名)に、
 レンタルDVDが、ナく、

「SHITAYA DISCAS」(仮名)で、借りたのすぅ d(⌒o⌒)b

1977年04月に、TBS系で、土曜日の夜に、放映された、
 「横溝正史シリーズ」:第1作〜 (≧∇≦)

先日、森一生による、2作(→ココと、→ココ)を観て、
 古谷一行の演じる、金田一耕助が、好きになったので、

取りやえず、初めから、観ることにすた訳デス d(⌒o⌒)b

本作の監督は、まだ、観たことナいけも、
 映画上級者向けの、大傑作とされる、『十三人の刺客』(1963年)の、

工藤栄一なのす (〃∇〃)

基本的に、かにゃり、真面目な作りで、
 橘署長を演じた、ハナ肇も、特別なギャグは、やらナいのす (・∀・)

で、軽いギャグを、ヤッて魅せるのは、
 ホテル(=旅館)の娘、キヨちゃん井上聡子)なのす (〃ノ∇ノ)

この娘(こ)、全然、美人ではナいけも、

金田一事務所の、かねさん野村昭子)に、
 「年上の彼女〜っ」と、妬いたりすて、妙に、カワイイし (*´∀`)

ついでに、金田一も、
 「金欠」をネタに、軽いギャグを、ヤッてるのす (〃ノ∇ノ)

せめて、こぉ云う、軽いギャグが、ナいと、
 本作などは、陰惨過ぎて、ツラいと、思うのす (・∀・)

原作を、読んだことは、ナいのだけも、
 この辺、どぉなってるのかすら??? (@∀@)

人生は、金持ちならば、幸せ、と云う訳では、ナく、
 庶民「気楽さ」は、格別のモニョなのす (〃∇〃)

で、よく覚えてナいけも、
 大昔に観た、市川崑 『犬神家の一族』(1976年)と、

ずいぶん、演出などが、違ってて、興味深いのす (〃∇〃)

むしろ、シリアスな演技を、得意としる印象の、西村晃は、
 ちょと、トボけた、古館弁護士を、好演〜 (〃ノ∇ノ)

今村昌平 『赤い殺意』の、ヒロイン(春川ますみ)の夫を、
 彷彿させる、少し、ズルく、軽妙な味なのす ( ^∀^)

云ってみれば、本作も、「重喜劇」なのかも、痴れ〜ヌ (@∀@)

そして、犬神松子を、演じた、
 52歳の、京マチ子の貫禄が、しゅごい Σ( ̄□ ̄;)

妖艶で、厳粛な、終盤の演技が、圧巻なのす (〃ノ∇ノ)

全6回の『悪魔の手毬唄』には、やや、及ばナいけも、
 かにゃり、良くデキた、連続ドラマに、なっておる (≧∇≦)

~~~~

九昨日+八昨日+七昨日+六昨日+五昨日+四昨日の1本♪
『悪魔の手毬唄』横溝正史シリーズ:第6作) O(≧∇≦)O

05月12日(杢)、13日(盆)、14日(吐)、
 15日(旦)、16日(有)、17日(焔)のことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 全6回、各回46分の、本作を、初めて、観たぁ (≧∇≦)

そもそも、地元の「シタヤ書店」(仮名)に、
 レンタルDVDが、ナく、

「SHITAYA DISCAS」(仮名)で、借りたのすぅ d(⌒o⌒)b

1977年08月〜10月に、TBS系で、土曜日の夜に、放映された、
 「横溝正史シリーズ」:第6作〜 (≧∇≦)

ちなみに、本作を観た理由は、
 監督が、『ある殺し屋』→ココ)の、森一生だったからなのす (≧∇≦)

先日観た、『不死蝶』→ココ)も、
 とても、良かったので、続けて、観ちったのす ( ^∀^)

まだ、3作しか、観てナいけも、

1977&78年の、2シリィヅは、大好きな、長門勇が出てるし、
 作品によっては、5〜6回もあって、劇場映画より長いのす (≧∇≦)

また、多彩な監督が、起用されてるけも、
 全15作の内、「2作」を担当したのは、森一生だけなのす Σ( ̄□ ̄;)

結論から云うと、本作でも、
 森一生は、期待を、裏切らナかったのす o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

で、青池リカを演じた、佐藤友美が、完璧な演技で、魅せるのす Σ( ̄□ ̄;)

佐藤友美は、
 森一生 『ある殺し屋の鍵』→ココ)や、 ←1967年
 佐藤肇 『吸血鬼ゴケミドロ』→ココ)にも、 ←1968年
ヒロインとして、出演してたけも、

「10年」を経て、今回は、(おそらく)実年齢よりも老けた、
 渋くも、美しい女を、好演してるのす Σ( ̄□ ̄;)

また、リカの息子、歌名雄を演じた、高岡健二も、
 悲劇的で、素晴らしいのす (〃∇〃)

しかし、何と云っても、日和警部を演じた、長門勇が、

事件の真相に、戸惑いを隠せナい、終盤など、
 超絶の出来なのす ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

そんな、名優たちの、絶妙なアンサンブルとなってる、本作は、

市川崑の金田一耕助シリィヅで、腸(わた)が、一番気に入ってる、
 『悪魔の手毬唄』(1977年)と、比較すても、何ら、遜色ナく、

石坂浩二よりも、もっと、庶民よりの、
 古谷一行金田一耕助の、「優しさ」が、心にしみるのす (〃ノ∇ノ)

しばらくすたら、初めから、もぉ1回観て、
 ネタバレで、各回ずつの、S・S・レヴュを、描こぉかな〜 (・∀・)

~~~~