二昨日の1本♪
実相寺昭雄 『歌麿 夢と知りせば』 O(≧∇≦)O


あっけまつて、おめでとぉございマス♪

~~~~

12月31日(旦)の、ことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 140分の本作を、5~6年ぶりに、一気に観たぁ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

2017年に観る、最後の映画は、「よく知ってる作品」に、したかったので、
 熊井啓 『忍ぶ川』→ココ)と、迷って、コッチにすたぁ (〃∇〃)

ずっと昔に、飼って、持ってた、非廉価DVDなのす (・∀・)

本作は、1977年に、公開された、カラァ映画なのす (・∀・)

監督の、実相寺昭雄は、
 『宵闇せまれば』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

脚本は、実相寺昭雄武末勝の、共同なのす (・∀・)

武末勝は、山本迪夫 『呪いの館 血を吸う眼』→ココ)も、
 書いてるみたいら Σ( ̄□ ̄;)

喜多川歌麿を演じた、怪優・岸田森は、1971年『曼陀羅』では、
 怪演こそ、際立ってたけも、濡れ場は、ナかったのす (・∀・)

ところが、本作では、非常にレアだと思われる、岸田森濡れ場が、
 見られるのすぅ Σ( ̄□ ̄;)

ただ、相手役が、緑魔子と、
 濃すぎて、アタシ的に、タイプではナいのが、残念~ (・ω・。)。。

栗原小巻とかだったら、良かったのだけも (〃ノ∇ノ)

緑魔子と云えば、増村保造 『盲獣』→ココ)での怪演が、
 激しく、トラウマになってるけも‥‥ (ノд`)

その他にも、岡田英次成田三樹夫内田良平中丸忠雄菅貫太郎など、
 個性的な役者をそろえ、

知的な悪役として、桧前屋玉川伊佐男や、
 バカを装ってる切れ者、赤石丹後守東野英心を起用し、

実に、豪華なのす o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

ただ、既に、40年以上前の作品でもあり、
 特に、男優のほとんどは、故人だったりしるのす (・ω・。)。。

そんなことを想いながら、観ると、
 とりわけ、終盤など、実に、感慨深いモニョが、あるのす Σ( ̄□ ̄;)

で、予告篇より、本作を見事に語るナレイションを、ここに引用~ (・∀・)

 だが、いつの世にも、
  夢の嫌いな男がいて、洒落の分からぬ男がいて、
(以下、略)

昨今、「金のなる木」にしか、興味のナいのが、いるなぁ (ノд`)

AK●だの、EX●LEだの、ホントに、しゅごいのかね???

ともかく、薄暗いの中で、しとり、歌麿が、小野小町の和歌、

 思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせば覚めざらましを

を、引用しるシィンが、圧巻~ (〃∇〃)

ちなみに、「寝ればや」は、「ぬればや」と、読むらしく、
 一瞬、「濡れ場」の事かと、思ったを ( ゚∀。)

実相寺昭雄らしい、
 エッチな映画だけも、云ってることは、深いなあ (〃ノ∇ノ)

こぉ云う作品が、「退廃芸術」とすて、規制され始めたら、
 もはや、そんな国で、生きてゆく価値は、ナいと思うを ( ゚∀。|||)

~~~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です