十八昨日の1本♪
黒澤明 『どん底』 O(≧∇≦)O

01月01日(氷)の、ことであった (・∀・)

早々に、寝ちった、老母のブラインドを突いて、
 125分の、本作を、一気に、観たぁ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

大昔に、購入すた、非廉価DVD−BOXの1枚なのす (・∀・)

本作は、1957年に、公開された、モノクロ映画なのす (・∀・)

監督の、黒澤明は、
 『羅生門』→ココ)や『用心棒』→ココ)も、撮った人 (・∀・)

脚本は、黒澤明と、小国英雄の、共同で、
 小国英雄は、『天国と地獄』→ココ)も、書いた人 (・∀・)

また、10年後に、『ウルトラセブン』で、活躍する、
 野長瀬三摩地が、助監督をしておる (〃∇〃)

ちなみに、本作、黒澤作品の中でも、
 個人的に、「最も好きな作品」の1つなのす (≧∇≦)

まず、佐藤勝音楽(???)が、面白い (〃∇〃)

オーケストラなどは、一切、使わず、
 全て、役者たちの「声」のアンサンブルに、なってるのす Σ(@∀@)

オープニング・クレジットも、
 テーマ音楽などはナく、お寺の鐘が、鳴るだけ (〃∇〃)

ソレから、「群像劇」と云うのか、
 登場人物の一人ひとりが、自分の物語を持ってるのが、秀逸 (≧∇≦)

主役は、泥棒の捨吉三船敏郎)かも、知れナいし、
 役者藤原釜足)かも、知れナいし、

遊び人の喜三郎三井弘次)かも、知れナいし、
 鋳掛屋の留吉東野英治郎)かも、知れナい (・∀・)

存在感の大きさでは、巡礼の嘉平左卜全)だけも、
 嘉平は、本来的な意味での、主役ではナいと思う (・∀・)

つまり、貧乏長屋の住人全員が、まとめて、主役なのら Σ( ̄□ ̄;)

しかし、ホントに、良い役者を、そろえておる (〃∇〃)

画面から、凄まぢいエナヂィが、ほとばしっておる Σ( ̄□ ̄;)

特に、黒澤作品の、左卜全は、何をヤラせても、抜群の画となる (≧∇≦)

千秋実は、ソレほど、器用な役者ではナいけも、
 落ちぶれた殿様を、アンニュイに演じきって、実に、ソレっぽい (・∀・)

狐の面のよぉな風貌の、渡辺篤は、存在自体が笑えるけも、
 出番が少ないのは、残念〜 (・ω・。)。。

女優では、かよを演じた、香川京子が、
 実質的なヒロインで、台詞も多く、健気で、萌えた (〃ノ∇ノ)

唯一、役者が本業ではナい、藤田山の演技が、カタくて、浮いてるけも、
 運動神経抜群なのか、踊りは、ハマっておる (*´∀`)

そして、あの、比類ナいエンディングだし Σ( ̄□ ̄;)

本作を、観ナければ、黒澤明を、語れナい (・∀・)

~~~~

HMVジャパン ♪♪HMVで、チェ~ック♪♪
DVD
icon
Blu-ray
icon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です