2020年12月19日~25日の「闘い」の記録 (・∀・)


あっけまつて、おめでとぉございマス

~~~~

☆12月19日(吐)
 (85歳の)クレンペラーの、ブル9(1970年スタヂヲ録音)の第3楽章が、凄絶ら Σ( ̄□ ̄;) 老母も、85歳らな Σ( ̄▽ ̄|||)

 21時17分頃から、415Hzのバロゥク・フルゥト(シェール)を駆って、ロング・トウンを、約14分、ルイエ「ソナタ イ短調」第1&2楽章(2ndフルゥト)を、約18分、練習すたぁ d(⌒o⌒)b っつうか、ダルくて、練習にならネかった (ノд`)

☆12月20日(旦)
 夕方、声楽レスン(教える方)に、逝って来たのす (・∀・) 2000マン、ゲッ吐すたぁ (≧∇≦) 声楽(っつうか、ヴォイス・トレイニング)の教室の生徒を、もっと増やしたいけも、コロナがなぁ (ノд`)

 アーノンクール&ヴィィン・フィルの、ブル9(2002年ライヴ録音)は、アンサムブルに、やや締まりが無いのが、欠点ら (ノд`) でも、物々しいスケルツォは、アーノンクールの良さが、出てるな (〃∇〃)

 24時37分頃から、415Hzのバロゥク・フルゥト(シェール)を駆って、ロング・トウンを、約13分、ルイエ「ソナタ イ短調」第1&2楽章(2ndフルゥト)を、約33分、練習すたぁ d(⌒o⌒)b 妙に、呼吸が、不安定で、息が、足りナい ( ゚∀。)

 ニホン人の、「我も我も」と、流行に飛びつく習性が、最近、顕著になってる気がしる ( ゚∀。|||) 大金をつぎ込んだ、CMとかに騙されて、「壊憲」しナきゃいいけも ( ゚∀。|||)

☆12月21日(有)
 モーツァルト『グラン・パルティータ』は、サイコォだな (〃∇〃) アーノンクールの、1983年スタヂヲ録音が、素晴らすい o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

 CDから吸い出した、オルソンのマラ10(ホイーラー版)を、96kHz/24bitに、アップコムバァトすて、flacに圧縮すたぁ (・∀・)

 22時49分頃から、415Hzのバロゥク・フルゥト(シェール)を駆って、ルイエ「ソナタ イ短調」第1&2楽章(2ndフルゥト)を、約16分、練習すたぁ d(⌒o⌒)b ダルぅ (ノд`) 本番は、氷曜日らけも、まだまだ、ミスが多い ( ゚∀。)

 23時19分頃から、442Hzのアルト・リコォダァ(プラ管)を駆って、ダウランド『いにしえの涙』『デンマーク王のガリアルド』『ジョージ・ホワイトヘッド氏のアルマンド』を、それぞれ、約08分、約06分、約04分、練習すたぁ d(⌒o⌒)b シンコペーションが、鬼門だし、速いとこが、吹けてナい ( ゚∀。) 本番は、氷曜日らけも、ダメっぽい ( ゚∀。)

 やはり、ピヤニストに、なりたかったな、歌や笛は、仲間がいナいと、デキ・ナい (ノд`) でも、団体行動は、苦手~ ( ゚∀。|||)

☆12月22日(焔)
 午後、銀行に行ったり、病院に行ったり、市役所に行ったりすて、忙しかったし ( ゚∀。)

 夜は、オバチャン合唱団の指導~ (・∀・) みんなで、ロシヤ民謡『ともしび』を、歌ったぁ d(⌒o⌒)b ミナミくん(20代)の伴奏で、レーヴェ『アスラ』を、約5分だけ、練習すたぁ (≧∇≦)

 明日、本番らけも、早起き(当社比)しるにょれ、笛の練習は、割愛~ ( ゚∀。) 気合いで、練習すべきだったかすら ( ゚∀。|||)

☆12月23日(氷)
 午後、音楽の発表会に、出演すて来たし (・∀・) 415Hzのバロゥク・フルゥト(シェール)で、アルト・リコォダァと、ルイエ「ソナタ イ短調」を、デュエットすたり、長3度高く移調すた、『ともしび』を、歌ったり、新実徳英『北のみなしご』の男声二重唱も、すたぁ (・∀・) 残念ながら、朝から、ノロの調子が悪く、さらに、譜面台に置いた、楽譜の歌詞が、小さくて読めナかったり、デキは、今(イマシトツ)だったし (ノд`)

 夜、時間がデキたにょれ、しとりカラヲケ1時間に、逝ったを (≧∇≦) 森田童子『男のくせに泣いてくれた』『君と淋しい風になる』『さよなら ぼくの ともだち』、野口五郎『私鉄沿線』、尾崎紀世彦『ゴッドファーザー 愛のテーマ』山崎ハコ『きょうだい心中』、ピートマック・ジュニア『ルパン三世のテーマ』を、全て、マイク無しで、歌ったぁ d(⌒o⌒)b まづまづの出来 (*´∀`)

 深夜の、楽器の練習は、割愛~ ( ゚∀。|||) 疲れちった ( ゚∀。|||)

☆12月24日(杢)
 ある音楽の先生の使ってる、「筆王」で、原因不明の不具合が、出てたにょれ、お家に、お邪魔すて、サポォトすて、1000マンもらったぁ ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ アタシは、「筆王」は、使ってナいけも、イロイロ、いぢったら、治ったし (・∀・)

 発表会で、お客の前で歌うより、部屋を暗くすた、しとりカラヲケの方が、ハルカに、燃える Σ( ̄□ ̄;) ライヴより、スタヂヲ録音を、したいな (・∀・) 画像は、いらナい、ようつべには、興味が無く、CDを作りたい (≧∇≦)

 お客は、「無視」しればイイんら Σ( ̄□ ̄;) 唐突に、気づいた o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

 25時12分頃から、392Hzのバロゥク・フルゥト(ミラージュ)を駆って、ロング・トウンを、約11分、ヘンデル「ソナタ イ短調(HWV374)」全4楽章を、約27分、練習すたぁ d(⌒o⌒)b 少し、アクションが重いけも、まづまづ (・∀・) 音程に、難があるかも ( ゚∀。)

☆12月25日(盆)
 午後、声楽レスン(教える方)に、逝って来たのす (・∀・) 2000マン、ゲッ吐すたぁ (≧∇≦)

 市役所に、逝って、窓女(まどんな)に、逢う予定だったけも、提出書類が、そろわず、逝けンかった (ノд`)

 シャドウ地方に、元プロのヴァイヨリン弾きが、流れて来たにょれ、肩のチェロ(の基本)を、習おぉと思ったら、「バロックは苦手」とか云って、逃げられてすまった ( ゚∀。|||) 「バロック音楽が、苦手」なのか、「古楽器が、嫌い」なのかは、不明~ ( ゚∀。|||) 結構、後者は、世間(特に、田舎???)に、多く存在しる Σ( ̄▽ ̄|||) ヴァイヨリン弾きでも、ヴィヨラ弾きでも、アマチアで十分だから、誰か、「基本」を教えてくれンかな???

 アタシの、肩のチェロ、駒(=弦高)が高すぎる気がしるけも、専門家に見てもらわナいと、下手に、いぢれナい (ノд`)

 夜、状年賀の制作に、ハマって、楽器の練習は、割愛~ ( ゚∀。)

~~~~

☆総括(そぉかつ)
 もぉしゅぐ、今年も、終わりら Σ( ̄▽ ̄|||) もっともっと、練習しナきゃダメらな ( ゚∀。|||)

 ミナミくん(20代)になるか、誰になるか、お歌の伴奏者を決めて、レパァトリィを、蓄えよぉ (・∀・)

~~~~

 ☆☆ 1977年に、リリィスされた、森田童子の、3rdアルバム Σ( ̄□ ̄;) 最高傑作と云う声も‥‥ (〃∇〃) ☆☆
  『A BOY ボーイ』

HMVジャパン ♪♪HMVで、チェ~ック♪♪
限定盤、紙ジャケCD
icon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です